nextupprevious
Next:9 月 30 日Up:幾何学分科会Previous:9 月 28 日

9 月 29 日 (水)  第 III 会場


【一般講演】 9:00 - 12:00
 

12* (講演時間 10 分)
ある種の位相空間の圏における接続と普遍接続
安部 直人 (東京理大理)
 

13* (講演時間 10 分)
New derivation of conservation laws in one and two sector growth models
藤原 富美代 (九工大工) 三村 文武 (九工大工) 濃野 隆之 (福山大経済)
 

14* (講演時間 10 分)
Lie algebra structures on a manifold with a constant rank closed 2-form
三村 文武 (九工大工) 生嶋 章  (読売理工専門学校) 藤原 富美代 (九工大工)
 

15* (講演時間 10 分)
純スピノル構造とツイスター理論
待田 芳徳 (沼津工高専)
 

16* (講演時間 10 分)
3次元球面上の固有スピノール空間におけるSpin(4)の表現
本間 泰史 (早大理工)
 

17* (講演時間 15 分)
Spinor-valued and Clifford-valued harmonic polynomials
本間 泰史 (早大理工)
 

18 (講演時間 15 分)
2-step nilpotent Lie groups and homogeneous fiber bundles
田丸 博士 (上智大理工)
 

19 (講演時間 10 分)
ローレンツ正規接触空間におけるspace form
井川 俊彦 (日大医)
 

20* (講演時間 15 分)
Bianchiの等質リーマン計量について
井ノ口 順一 (福岡大理) 大杉 望  (正興電気) 隈本 貴俊 (福岡大理) 陶山 芳彦 (福岡大理)
 

21 (講演時間 10 分)
コンパクト型対称空間の固定部分群の極小軌道
廣橋 大悟 (筑波大数学) 宋  賢貞 (千葉大自然) 高木 亮一 (千葉大理) 田崎 博之 (筑波大数学)
 

22 (講演時間 10 分)
コンパクト対称空間のイソトロピー群の軌道
廣橋 大悟 (筑波大数学) 井川 治  (福島工高専) 田崎 博之 (筑波大数学)
 

23* (講演時間 15 分)
対称R空間の特性
長野 正  (上智大理工) 田中 真紀子 (東京理大理工)
 

24 (講演時間 15 分)
対称空間論の基礎
長野 正  (上智大理工) 田中 真紀子 (東京理大理工)
 

幾何学賞授与式 14:15 - 14:20
(幾何学賞授与式および受賞特別講演は第 X 会場で行われます.)
 

1999年度 幾何学賞受賞特別講演 14:30 - 15:30
 

(14:30 - 15:30)*
特異点と接触/symplectic構造
小野 薫  (北大理)
 

1999年度 幾何学賞受賞特別講演 15:45 - 16:45
 

(15:45 - 16:45)*
4次元Riemann多様体の崩壊
山口 孝男 (九大数理)


Tohru Okuzono

1999-08-08