nextupprevious
Next:9 月 29 日Up:幾何学分科会Previous:幾何学分科会

9 月 28 日 (火)  第 III 会場


【一般講演】 9:20 - 12:00
 

1* (講演時間 10 分)
n階微分係数が異なる関数のグラフの相違
新藤 伸夫 (大阪府立摂津高)
 

2* (講演時間 20 分)
あるenergy minimizing mapの安定性について
中島 徹  (東北大理)
 

3* (講演時間 10 分)
F-エネルギー汎関数に対するパレ・スメールの条件
荒  充徳 (東北大情報)
 

4* (講演時間 15 分)
Riemann多様体の中のKirchhoff弾性棒の存在について
川久保 哲  (阪大理)
 

5 (講演時間 10 分)
Haken多様体上の負定数のscalar曲率を持つRiemann計量のmoduli空間に  ついて
片桐 民陽 (奈良女大理)
 

6 (講演時間 10 分)
リウヴィル曲面における半古典近似
清原 一吉 (北大理)
 

7* (講演時間 10 分)
ラプラシアンの最大固有値による木の順序付け
譚  勁松 (東北大情報)
 

8 (講演時間 15 分)
スペクトル構造の収束について
桑江 一洋 (横浜市大理) 塩谷 隆  (九大数理)
 

9* (講演時間 10 分)
複素射影空間上の直線束の解析的トーションについて(2)
塚本 千秋 (京都工繊大繊維)
 

10* (講演時間 10 分)
定曲率をもつ2次元Finsler空間の例
吉川 亮三 (滋賀県立日野高)
 

11 (講演時間 15 分)
Finsler spaces with h-curvature tensor dependent on position alone
松本 誠 
 

【特別講演】 13:00 - 14:00
 

(13:00 - 14:00)
幾何多様体上の共形構造と空間形問題(Weylとその仲間たち)
神島 芳宣 (都立大理)


Tohru Okuzono

1999-08-08