nextupprevious
Next:実函数論分科会Up:数学基礎論及び歴史分科会Previous:9 月 27 日

9 月 28 日 (火)  第 VII 会場


【一般講演】 9:30 - 11:40
 

13* (講演時間 20 分)
一様量子回路族と量子Turing機械の計算量
西村 治道 (名大人間情報) 小澤 正直 (名大情報文化)
 

14* (講演時間 20 分)
数学基礎論の歴史に見られる日本特有の誤解について
林  晋  (神戸大工)
 

15* (講演時間 15 分)
清朝考証学者のヨーロッパ数学観--銭大の場合
渡辺 純成 (東京学大)
 

16 (講演時間 20 分)
近世日本において数学にかかわった人々のコミュニティの構造について
小川 束  (四日市大)
 

17* (講演時間 20 分)
綴術算經の異本と成立の順序
小松 彦三郎 (東京理大理)
 

18* (講演時間 20 分)
行列式
竹之内 脩 (大阪国際大)
 


数学基礎論および歴史分科会総会   11:40 - 12:10
 


【特別講演】 13:00 - 14:00
 

(13:00 - 14:00)*
クエリー記号付きブール式のフォーシング計算量
鈴木 登志雄 (阪府大総合科)
 


Tohru Okuzono

1999-08-08