広島モンテカルロ法・準モンテカルロ法セミナー プログラム 日時: 2015年2月9日(月) −2月10日(火) 場所: 広島大学理学部 (東広島キャンパス)B棟B707号室 9日 10:30--11:30 モンテカルロ法・準モンテカルロ法に関する自由討論  13:00--14:30 松本 眞(広島大学・理)  準モンテカルロ法・超入門(Walsh figure of meritからの) 14:45--16:15 柳原宏和(広島大学・理)  正規累積確率を伴う統計手法と高次元セッティング 16:30--18:00 原瀬 晋(東工大・イノベーションマネージメント・学振PD)  64ビット高性能線形擬似乱数発生法の開発 懇談会 18:45から西条駅近くの「満天」 10日 9:00--10:30 鈴木航介(東大・数理・D2)  重み付きWAFOMが最悪誤差を評価するような関数空間のtractability 10:45--12:15 合田 隆(東大・工学・特任助教)  重み付きWAFOMの小さなinterlaced polynomial lattice点集合の構成アルゴリズム 14:00--15:30 芳木武仁(東大・数理・D2)  指数関数の Quasi-Monte Carlo 積分誤差による Walsh figure of merit(WAFOM)  の効率的近似 15:45--17:15 大堀龍一(東大・数理・M2)  Efficient Quasi-Monte Carlo Integration by Adjusting the  Derivation-sensitivity Parameter of Walsh Figure of Merit 17:30-- 今後へ向けての討論