日本数学会 中国・四国支部
http://www.math.sci.hiroshima-u.ac.jp/csm/

平成 19 年度 日本数学会 中国・四国支部例会

日本数学会 中国・四国支部評議員
都築暢夫,安藤良文,逸見豊

PDF版プログラムはこちら (PDF, 20KB)

<<日時>>
平成 20 年 1 月 27 日(日) 9:30 〜 16:00
<<会場>>
山口大学大学会館会議室(2階)
山口大学大学会館は吉田キャンパスにあります.
吉田キャンパスへの交通アクセス http://www.yamaguchi-u.ac.jp/annai/access/index.html
吉田キャンパスの地図 http://www.yamaguchi-u.ac.jp/annai/campusmap/campusmap_yoshida.html

プログラム

9:30 〜 12:00

(すべてOHP使用の講演です)
  1. 木内 功(山口大・理)
    ゼータ関数の性質(10分,ホワイトボード)
  2. 原本 博史(広島大・理),松本 眞(広島大・理)
    A p-adic algorithm to compute the inverse of integer matrices(15分,プロジェクタ)
  3. 高橋 宣能(広島大・理)
    有向グラフの対称積の母函数(10分)
  4. 前田 多恵(岡山大・自然)
    フックス群の commensurability と固定点集合の関係について(15分,OHP)
  5. 浦木 篤史(高知大・理)
    曲線上の hyperquadric fibration における断面不変量の計算について(10分,OHP)
  6. 八木 潤(高知大・理)
    概交代絡み目の連結和分解について(10分,OHP)
  7. 市木 一平(高知大・理),下村 克巳(高知大・理),武田 林子
    L2-局所化されたRavenel スペクトラムのmod-4 ホモトピー群について(15分,黒板)
  8. 山田 裕史(岡山大・理),中島 達洋(明海大・経済),水川 裕司(防衛大・総合教育),妹尾 玲二(岡山大・自然科学)
    アフィンリー環の基本表現に現れる特殊ウエイトベクトル(15分,OHP)
  9. 太田 開己(島根大・総合理工), 今岡 輝男(島根大・総合理工)
    Cosets in classes of regular *-semigroups(10分,プロジェクタ)
  10. 藤井 忍(広島大・理)
    Hermite 対称空間の等方表現の運動量写像と球面内の等径超曲面(15分,OHP)

12:00 〜 13:00

支部総会TEX (6.12KB)PDF (17.3KB)
会計報告TEX (1.82KB)PDF (6.42KB)

13:00 〜 14:30

  1. 伊東 由文(徳島大名誉教授)
    周期運動をしている微粒子系の自然統計物理学の公理(15分,OHP)
  2. 谷口 公仁彦(広島大・理)
    多種 Lotha-Volterra 非自励競争モデルの解の漸近的性質(10分,OHP)
  3. 鬼塚 政一(島根大・総合理工)
    摩擦項をもつ2階線形微分方程式の一様漸近安定性(10分,プロジェクタ)
  4. 妹尾 祐紀(島根大・総合理工)
    非局所的非線形項をもつシュレディンガー方程式の時間大域可解性(15分,プロジェクタ)
  5. 杉江 実郎(島根大・総合理工),尾上 雄一(島根大・総合理工)
    変数係数線形微分方程式系の零解の漸近安定性(15分,プロジェクタ)
  6. 池田 章(岡山大・教育)
    球面空間形のラプラシアンのゼータ正規化行列式(15分,OHP)
  7. 大島 耕二(廿日市西高校)
    AI-Fourier 級数について(15分,OHP)
  8. 信岡 克堂
    共形場理論における OPE について(10分,ホワイトボード)
  9. 菊政 勲(山口大理),吉村 浩(山口大理)
    局所QF 環について(10分,プロジェクタ)
Copyright © 2007 CSM. All rights reserved.